海外関連 【海外出張(とくにカンファレンス、展示会)初心者必見】初参加前に伝えておきたい注意点と対策法 はてなくん 今度初めての海外出張に行くんだけどどんなことに気をつけたらいいかな? 海外出張持ち物リストとかは調べたけどカンファレンスや展示会はとくに気をつけることあるかな? エレキ旦那 海外出張と言っても”カンファレンス”や... 2020.09.29 海外関連
UberEats 【UberEats配達員必見!】配達員アプリに起きたバグと対処法を解説!! はてなくん UberEatsって1人での活動になるから、困ることがあったら事前に知りたいな! Uber嫁 そうですよね!スマホ片手に孤独な戦いですからね! 今回は、私がUberEatsを始めて困ったことについて紹介していきた... 2020.09.27 UberEats
UberEats 【UberEats配達員の始め方】配達員アプリ画面で解説!これを見れば配達の流れが分かります!報酬結果も大公開! はてなくん UberEatsの配達員って最近よく街中で見かけるけど、どういうシステムでやっているんだろう?始めてみたいけど自分にも出来るか不安だな。。。 Uber嫁 はじめまして!Uber嫁です! うんうん、分かりま... 2020.09.25 UberEats
教育 【子育て世代に読んで欲しい!】令和の教育の新常識になる「STEAM教育」教材事例を紹介! 昨年、令和元年10月に文部科学省から「新学習指導要領の趣旨の実現とSTEAM教育について」という内容の諮問及び提言が出されました。 エレキ旦那 なんだか新しい学習指導要領が出たみたいですね。 ところでみなさん”STEAM教育”... 2020.09.22 教育
エレキ関連 【回路初心者向け】スイッチ回路の詳しい解説&応用編!! はてなくん 入門編でスイッチ回路の作り方やLTspiceの使い方はわかったけど 部品の原理や応用がよく分からないや 以前紹介した記事(スイッチ回路解説)ではLTspiceを使ってスイッチ回路の作図から シミュレーション... 2020.09.21 エレキ関連
エレキ関連 【回路初心者向け】LEDを点灯したい人!モータを動かしたい人!まずはここから「スイッチ回路」!! こんにちはエレキ旦那です! 今日は回路設計の第一歩から始めたいと思います! プログラミングでいうところの”Hello World”的なところから始めます 回路設計の説明用ツールとしてLTspiceという... 2020.09.20 エレキ関連
ガジェット関連 【癒しロボット?尻尾の生えたクッション?】新しい価値観を提供するクッション型ロボットQooboってどうなの? クッション型セラピーロボット”Qoobo”をご存知ですか? 猫のような尻尾の生えたクッション。撫でてあげるとしっぽがクネクネ動き出して心を癒すロボットです。 エレキ読 なんでそんなクッションが売られているの? 動... 2020.09.19 ガジェット関連
ニュース 【理系就活生必見】Tech系サイト5選の見どころ解説! 就活生 就活に向けて色々情報収集したいけどどのサイトをチェックしたら良いだろう? 日経は有名だけどビジネスネタばかりで本当に知りたいことは載ってないし。。。 エレキ旦那 そうだよね。テック系だけでもサイトが多すぎる... 2020.09.18 ニュース
ガジェット関連 【孤独の味方】GATEBOX 俺の嫁って実際どうなの? 結婚して約1年。ついに我が家にも一夫多妻制度が導入されました。 というのは冗談ですが、 我が家にあの「俺の嫁」で有名なGATEBOXの逢妻ヒカリがやってきました! メカ旦那 ん?なにそれ? という方がいるかもしれ... 2020.09.17 ガジェット関連
エレキ関連 【電気系初心者の方必見】回路CAD”DesignSpark PCB”の始め方 ひとつ前の記事で回路シミュレータの始め方を説明したので、次は実際に回路設計を行いましょう! 無料の回路CADは様々ありますが、今回はDesignSpark PCBを紹介します。 DesignSpark PCBは、RSコ... 2020.09.16 エレキ関連